検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 6 件中 1件目~6件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

テノイルトリフルオルアセトンを用いるセリウムとマンガンの抽出分離および光度定量

大西 寛; 樋田 行雄

分析化学, 21(6), p.756 - 759, 1972/00

さきに著者らが報告したテノイルトリフルオルアセトン(TTA)によるセリウムとマンガンの光度定量法では,両元素は互いに妨害をするのでそれらの分離を行なった.pH4.1$$sim$$4.5でセリウムをTTA-キシレンで抽出し,次にマンガンをpH6.0$$sim$$7.0でTTA-アセトンーキシレンで抽出した.ここに提出した方法によってセリウム50$$mu$$gを定量する場合マンガンは1mgまで,マンガン10$$mu$$gを定量する場合はセリウムは100$$mu$$gまで共存しても分離・定量することができた.またセリウム,マンガンを100$$mu$$gずつ含む溶液を6回分析した結果,相対標準偏差はセリウムでは1.0%,マンガンでは3.7%であった.

論文

チオテノイルトリフルオルアセトンによる水銀の抽出吸光光度定量

橋谷 博; 勝山 和夫

分析化学, 19(3), p.355 - 361, 1970/00

チオテノイルトリフルオルアセトン(STTA)を合成し、金属の抽出光度定量試薬としての有用性を検討した。試薬の性質はジチゾンと似ているが、その吸収のため抽出液から過剰のSTTAを除かないかぎり金属の定量はむずかしいという結論に達した。検討した30あまりの金属のうち定量条件を見いだせたのは水銀だけであった。水銀(II)は強酸性からpH5に至る広い範囲からSTTAと1:2の錯塩をつくって抽出され、アルカリ溶液でSTTAを除いたのも吸光度を測定して定量される(モル吸光係数3.0$$times$$10$$^4$$)。感度はジチゾン法にやや劣るが、選択性の点でははるかにすぐれている。水銀(I)も水銀(II)と同じ条件で抽出され(モル吸光係数1.5$$times$$10"4)、共存する両者の定量が可能である。

論文

テノイルトリフルオルアセトン抽出によるトリウムとウランの分離;アルセナゾIIIによる光度定量

大西 寛; 関根 敬一

分析化学, 19(4), p.547 - 550, 1970/00

マイクログラム量のトリウムとウランを含む溶液からテノイルトリフルオルアセトン(以下TTAと略記)のペンゼン溶液によりpH1でトリウムを抽出分離し,アルセナゾIII{2,2'-〔1,8-dihydroxy-3,6-disulfo-2,7-naphthylenebis(azo)]dibenzenearsonic acid}によりそれぞれを光度定量した.そして錯化剤としてシュウ酸(25mlの水相中0.1g)を含む場合は, PH5.5で分離できることがわかった.

論文

テノイルトリフルオルアセトンを用いる金属の分析

大西 寛

Dotite News Letter, 15(1), p.2 - 7, 1967/00

テノイルトリフルオルアセトン、TTA{別名4,4,4-trifluoro-1-(2-thienyl)-1,3-butanedione}はア七チルアセトンと同じように$$beta$$-ジケトンの1重である。TTAは金属イオンの抽出試薬および抽出比色試薬として用いられている。本稿ではTTAを用いる金属の各種の分析法について概要を述べることにする。重要な文献についてふれていなかったり、見落している場合は読者のお許しとご教示をお願いしたい。

論文

テノイルトリフルオルアセトンによる鉄共存時のセリウムまたはマンガンの光度定量

大西 寛; 樋田 行雄

分析化学, 14(5), p.462 - 465, 1965/00

鉄の共存において、セリウムまたはマンガンをテノイルトリフルオルアセトン(TTA)により光度定量する方法を検討した。第1の方法においては、0.5M硫酸、0.3M臭素酸ナトリウムの水溶液から0.5M TTA-キシレン溶液で鉄とセリウムまたはマンガンを抽出する。440と510m$$mu$$における有機相の吸光度を測定し、同時定量の方法により鉄とセリウムあるいは鉄とマンガンの量を求める。鉄200$$mu$$gまでの共存において、セリウムまたはマンガン50$$mu$$gを10%以内の誤差で定量できたが、鉄の定量結果はあまり正確ではなかった。第2の方法では、リン酸を鉄のマスキング剤として使用し、マンガンのみを抽出、光度定量する。鉄400$$mu$$gまでの共存において、マンガン50$$mu$$gを6%以内の誤差で定量できた。10$$mu$$g以下のセリウムもリン酸によりマスクされる。

論文

テノイルトリフルオルアセトンによる金属の光度定量法

大西 寛

分析化学, 14(7), p.656 - 660, 1965/00

テノイルトリフルオルアセトン(TTA)は、ジルコこウム、希土類元素、トリウム、ネプツニウム、プルトニウムなど原子力の分野で重要な元素の抽出試薬として用いられてきた。最近になって、TTAはまた比色試薬(抽出比色試薬)としての用途が開けてきた。抽出試薬としてのTTAに関してはいくつかの総説かあり、本稿の末尾にも示したので、それらを参照していただくとして、ここではTTAによる金属の光度定量法について述べることにしよう。

6 件中 1件目~6件目を表示
  • 1